【動物看護師活躍】院長1人で頑張り過ぎていませんか?
目次
好循環サイクルを創り、ワントップ体制からの脱却を目指す
皆様、こんにちは。
病院の売上に始まり、集患、人手不足、税金対策など…
「経営者」であり1人の「獣医師」としての皆様は日々頭を悩ませ、
寝る間も惜しんで病院運営を良い方向に向かわせる為に試行錯誤していることと思います。
その中でも皆様の頭を特に悩ませているのが、「時間」ではないでしょうか?
院長自身が自由に動ける時間、勤務医の診察時間、看護師の残業時間など…
”Time is money” とよく言いますが、時間に関する悩みは本当に尽きないものです。
時間には限りがあり、本当はスタッフに任せたいことでも自分がやった方が早いから…
と、お一人で抱え込んでいませんか?
今回お伝えしたいこととしては、
忙しい皆様の限られた時間を1分でも長く確保する為に、何をすべきかということです。
その前に…
・なぜ時間を確保する必要があるのか
・時間を確保するとどんなメリットが生まれるのか
漠然と当たり前に考えている方が多いでしょうが、改めて考えてみたいと思います。
獣医師の時間が確保できるということ。
それは、診療件数が増えるということ。
診療件数が増えれば、売上が上がる。
売上が上がれば、給料に反映できる。
給料に反映できれば、給料体系も変わる。
給料体系が変われば、採用が進む+定着率も上がる。
定着率が上がれば、教育力が上がる。
教育力が上がれば、組織力が向上する。
組織力が向上すれば、更なる業績向上に繋がる。
⇒好循環サイクルができあがる
いかがでしょうか?
紐解いて考えてみると、この好循環サイクルを回す為にいかに獣医師の時間を確保できるかということが、病院運営においていかに重要なことかがお分かりいただけたと思います。
では、その為に何をすれば良いのか。
ポイントとなるのは、「愛玩動物看護師の活躍」です。
動物看護師の国家資格化に伴い、今後動物看護師の活躍の幅はより広がっていくことと思います。また、業務の幅が増えたことにより、やりがいを見出して給料への反映を願っている方も少なくないはずです。
愛玩動物看護師の活躍により、獣医師の時間を確保することで売上を上げる。
そして、売上を給料に反映させることで看護師のモチベーションを上げ、定着させる。
この好循環サイクルを創り上げることで、皆様が1人で頑張るのではなく、
組織力を向上させ、ワントップ体制からの脱却を目指していきましょう!
ここまでお読みいただいた方へ!動物看護師の活躍事例を大公開!
お読みいただき、ありがとうございました。
この度、実際に愛玩動物看護師の活躍の幅を広げた弊社のクライアント様の多数の成功事例を2時間に濃縮してまとめた経営セミナーを、船井総研より開催する運びとなりました!
本セミナーでは、未だ不明瞭な愛玩動物看護師制度の実態についての解説や、
実際に看護師の活躍の幅を広げている動物病院様の事例の紹介をいたします。
「愛玩動物看護師制度について、理解を深めたい!」
「上手くいってる事例を知って、自院にも取り入れたい!」
このような思いをお持ちの先生は、ぜひ以下のURLより詳細をご確認いただき、お申込みくださいませ!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
【動物看護師活用】もう人の問題で悩まない!解決策の鍵は新制度
~スタッフが足りなくなったら補充する、負のスパイラルから抜け出す新提案セミナー~
◆日時 すべてオンラインにて開催!
2023/05/31 (水) 13:00~15:00
2023/06/8 (木) 13:00~15:00
2023/06/14 (水) 13:00~15:00
2023/06/19 (月) 13:00~15:00
※上記より1日程をご選択ください
◆お申し込み&詳細はこちら
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/097972