【動物病院】口コミ対策で新規患者が倍増!その秘訣とは
平素よりお世話になっております。
株式会社船井総合研究所の吉田でございます。
お忙しいところ本メールマガジンをご開封いただきありがとうございます。
突然ですが、先生方に1つご質問がございます。
✅自院の口コミはどれくらい気にされていますか?
というのも、Web集患対策において、口コミ対策は非常に重要とされています。
口コミ対策はMEO対策の1つであり、MEO対策とは、Googleマップの検索結果に自院の情報を上位表示させるために行う施策のことを指します。MEOの検索結果は、SEOの検索結果よりも上位に表示され視認性が高いため、Web集患対策において効果的とされています。
また、SEO対策として行うホームページの改修やWeb広告の運用、ポータルサイトへの掲載は費用が発生しますが、MEO対策は《無料》で出来るWeb集患対策と言われています。
そのため、MEO対策は《無料》かつ《より効果的》であり、すぐにでも取り組むべきWeb集患対策と言えます。
実際、私たちのご支援先の病院様でも、口コミが40件ほど伸び、MEOの検索順位が10位➡️2位へ、新規患者数が倍増した事例がございます。
ここからは《Googleマップの検索結果の順位がどのように決定されているか》と《上位表示を目指すための取り組みや口コミ対策の重要性》についてお伝えいたします。
Googleによると、Googleマップの検索結果は、①関連性②距離③視認性の高さの3つの要素を組み合わせて、最適な検索結果を表示していると発表しています。
①関連性とは
検索語句とビジネスプロフィールの合致度合いを指します。充実したビジネス情報を掲載すると、ビジネスについてのより的確な情報が提供されるため、プロフィールと検索語句との関連性を高めることができます。そのため、ビジネスプロフィールの情報を充実させること・常に最新の情報に更新することが大切です。
②距離とは、検索語句で指定された場所から検索結果のビジネス所在地までの距離を指します。検索語句で場所が指定されていない場合は、検索しているユーザーの現在地情報に基づいて距離が計算されます。以上のことから、距離については病院側で対策をすることは難しいと言えます。
③視認性の高さとは、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。具体的には、ブランド認識度やホームページ情報の充実度、口コミの数やスコアなどを指標に、ユーザーにどれくらい認知されているかを判断していきます。ブランド認識度は、ユーザーがどれだけブランドを認知しているかということであり、個人が運営する店舗よりも大企業や中小企業が運営する店舗の方が認識度は高いとされています。またホームページの改修については、ホームページ全体の構成〜各ページの導線設計、技術的な最適化(ページの読み込み速度など)など、多岐に渡ります。そのため、まずは口コミの数やスコアの向上が大切となります。
ここからは口コミ対策についてお伝えいたします。
口コミ対策において取り組むことは以下2つです。
①口コミを集める ②口コミに返信する
①口コミを集める際に注意していただきたいことが、《口コミを投稿する見返りとして報酬を支払うこと》は禁止されているということです。これは、Googleのポリシー違反や景品表示法違反とされ、実際に2024年6月消費者庁が医療法人を摘発したというケースも見受けられました。そのため、口コミ投稿を促す院内掲示物や配布物を作成し、直接お声かけをし、口コミを集めることが大切です。
②MEO対策において効果を高めるために、口コミの収集だけでなく、口コミに返信することが非常に大切です。実際Googleポリシーでは「クチコミに返信することは、顧客との信頼関係の構築につながります」と示されており、Googleが口コミへの返信を推奨しています。
「明日から即実践できる!動物病院経営成功事例30連発セミナー」
ここまでお読みいただきありがとうございます。
ここまでお読みいただいた先生方には是非とも口コミ対策を含むWeb集患対策を実践していただき、自院の更なる成長に繋げていただきたいということで、この度「成功事例厳選30選セミナー」をご案内いたします。
本セミナーでは、メルマガでご紹介した口コミ対策の他にも、動物病院で業績を上げたマーケティング事例や、採用やスタッフの主体性向上などマネジメント事例を徹底解説いたします。全国100の動物病院から生まれた成功事例を一気に聞くことができるのは本セミナーだけ!
・売上や外来件数の減少で日々不安や焦りを感じている先生方
・売上を上げる理論だけではく、具体的手法論が今すぐ知りたい先生方
はぜひご参加ください。
開催まで残り僅か、お申し込み期限が迫っておりますので、お申し込みがまだの方はお早めのお申し込みのほどお願いいたします。
本セミナーが貴院の更なる成長を後押しすることを心よりお祈りしております。
それでは皆様のご参加をお待ちしております。
最後までお読みいただきありがとうございました。