外来件数が減っている動物病院に共通する問題とは?
平素よりお世話になっております。
株式会社船井総合研究所の吉田でございます。
お忙しい中、本メールマガジンをご覧いただき、誠にありがとうございます。
売上・外来件数が減少していると感じることはありませんか?
✔ 以前は安定していたのに、最近外来件数が減っているが、明確な理由が分からない
✔ リピーターはいるが、新しい患者を増やすための対策が十分でない
✔ 競争が激しくなり、近隣の病院に患者を取られている可能性があるが、どうすればいいのか分からない
✔ 広告を試しているが、効果的な新患獲得につながっていない
外来件数が下がる本当の理由とは?
「患者の数が急に減ったわけではないのに、外来件数が下がっている」と感じていませんか?
その原因は、多くの場合、新規患者の獲得不足です。
現在通院している患者様の診療に集中していると、新患の獲得が後回しになりがちです。
しかし、ペットの寿命は10~15年であり、毎年一定数の患者は減少していきます。
そのため、抜けてしまう件数以上の新患を安定的に獲得できなければ、時間の経過とともに外来件数が減少してしまうのです。
また、動物病院の数が増え、飼い主様の選択肢が広がったことで、従来のリピーター頼みの経営では徐々に厳しくなっています。
かつては近隣の動物病院の数が限られていたため、特に大きな集患対策をしなくても一定の患者数を維持できました。
しかし、現在はWebや口コミを活用して積極的に集患している病院が増えているため、何も対策をしていないと徐々に患者が流れていくのが現実です。
更に愛護法の強化/インフレによる家計の圧迫による飼育頭数減、企業病院によるM&Aが加速する現在、このまま何もしなければ、今後さらに患者数の減少は加速する可能性があります。
「気づいたときには手遅れだった…」とならないために、今すぐ適切な対策を始めることが重要です。
では、どうすれば新患を増やし、外来件数の減少を防ぐことができるのでしょうか?
「今やらないと間に合わない!動物病院集客大戦略」セミナーを開催します

この度、「動物病院向け Web集客セミナー」を開催いたします。本セミナーでは、Webを活用して新規患者を増やし、外来件数を安定させる具体策をお伝えします。
【セミナーのポイント】
★Webを活用した集患の全体像(HP・SEO・MEO・Web広告の基本)
★来院につながるHPの設計と運用ノウハウ
★無料でできる!SEO対策
★口コミがどんどん集まる!MEO対策
★最速で成果を出すWeb広告
実際に昨年のWeb集客セミナーに参加された病院様は、Web集客対策を実践し、新規患者数が大幅に増加。売上・外来件数も130%成長を遂げています。
【セミナー参加者様の事例】
1ドクター動物病院:新患 20件→50件へ
分院・本院の2病院:新患 30件→100件へ
「今のままでは不安だけど、何をすればいいのか分からない」 「Webを活用したいが、具体的な方法が分からない」 「他の病院がうまくいっている方法を知りたい」
このように感じている先生方には、今回のセミナーが最適です。
セミナーにご参加いただければ、新規患者を増やす実践的なノウハウを学ぶことができ、皆様の病院でも同様の成果を期待できます。
【日時・形式】
2025年3月7日(金)13:00~15:00(オンライン)
2025年3月12日(水)13:00~15:00(オンライン)
2025年3月20日(木)13:00~15:00(オンライン)
2025年3月28日(金)13:00~15:00(オンライン)
※ PCがあればどこでも受講可能!
【参加費】
一般価格:5,000円(税込 5,500円)
会員価格:4,000円(税込 4,400円)
※定員に達し次第、受付終了となりますので、お早めにお申し込みください。
「今はまだ大丈夫」と思っていても、新患を獲得しなければ、数年後には外来件数の減少が加速する可能性があります。
手遅れになる前に、今すぐ正しい対策を始めませんか?
ぜひこの機会にセミナーにご参加ください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。