コンサルタントブログ BLOG

As many Great Hospitals as possible that contribute to the happiness of
owners and the health of animals

動物病院のホームページへの流入数を増加させるためのWEB広告のポイント

皆さまこんにちは。
船井総合研究所 動物病院ユニットです。

今回はWEB広告の代表的なものであるPPC広告について説明していきます。

「なんとなくホームページは作っているけど日々どれだけの人が見ていて、どれだけの数が来院しているのかがわからない。」

「PPC広告って何のこと?名前すら聞いたことがないよ、、」

「PPC広告の名前はなんとなく聞いたことがあるけど正直何のことかわからない、、」

「ホームページってつくるだけでいいんじゃないの。。?」

PPC広告についてこのようなことを感じた方は必読です!是非ご一読ください!

1.なぜ広告運用が必要か?
2.PPC広告とは
3.検索連動型広告とは
4.検索連動型広告のメリット・デメリット

 

1.なぜ広告運用が必要か

 

 

これまでホームページの重要性や効果などについて記事を書かせていただきました。
ホームページを作りこむことの重要性や、ホームページを作成する際のポイントについてまだお読みになっていない方はこちらも合わせてお読みください。

動物病院のホームページの効果
新患獲得に繋がる!動物病院のHPで抑えておきたい4つのデザインのポイント

動物病院経営においてホームページを作りこむことは最速最短で結果を出すための1つの大きなポイントです。
しかし、せっかく素晴らしいホームページを作成してもしっかりと飼い主様に見ていただくことが出来なければ意味がありません。

できるだけ多くの飼い主様に見ていただくためには自院のホームページの検索結果で上位に表示させる必要があります。特に「自院のある地域名(○○市)+動物病院」というキーワードで上位表示できるかどうかが集客において非常に大きなポイントになっていきます。

ためしに今「自院のある地域名(○○市)+動物病院」で検索してみてください。

上から何番目に表示されましたか?

こちらは検索順位により実際にクリックされる割合といわれています。

検索順位が1位の場合は28.5%の割合でクリックされるといわれ、順位が下がるごとに大きくクリック率は下がっていきます。

6位以下の順位になるとクリック率は5%以下になり、10位以降になるとさらに大きくクリック率は低下します。

そのため、検索順位を上げていくことが非常に重要になってきます。

しかし、検索順位はGoogleの高度なアルゴリズムによって決められており、意図的に検索順位を上げることは非常に困難です。
このようにすれば検索順位が上がるという明確な答えは誰もわかっていません。

 

 

ですが、ある方法を使うことで意図的に検索順位をトップにもっていくことは可能です。
それがPPC広告というWeb広告で実現することができます。

今回はPPC広告、特に検索した際に上位表示させるための広告である「検索連動型広告」について詳しく解説していこうと思います。

 

2.PPC広告とは

 

 

そもそもPPC広告とは「Pay Per Click(クリック型課金)」の略で、クリックされるごとに課金されるWeb広告の1種です。

GoogleやYahoo!で検索した際に上位の3つほど「広告」という注意書きとともにサイトが表示される事があるかと思います。あれがPPC広告です。

PPC広告には2種類あります。先ほど説明したように検索した際に上位に表示される「検索連動型広告」とWebサイト内で画像として広告が表示されクリックごとに課金される「ディスプレイ広告」です。

今回は、動物病院のホームページにPPC広告をかける際に利用しやすい「検索連動型広告」について詳しく解説していきます。

 

3.検索連動型広告とは

 

 

検索連動型広告とは先ほども説明した通り、あるキーワードで検索した際に、検索結果上位に表示させるためのPPC広告の一種です。

例えば動物病院において「自院のある地域名(○○市)+動物病院」というキーワードで広告の設定を行うとそのキーワードで検索した際に上位に表示させることができます。

そして、広告を上位に表示させること自体には費用は一切かからず、その広告がクリックされるごとに費用が発生します。

また、広告を設定する際には広告を表示させるターゲットを非常に細かく設定できます。

例えば広告を表示させる地域や、検索者の年代、性別、子供の有無などを設定することができ、来院に結びつきやすい地域や年代の方のみに表示させるように設定をすることで費用対効果が上がります。

 

 

4.検索連動型広告のメリット・デメリット

 

 

検索連動型広告について説明していきました。
このタイプの広告のメリット、デメリットについて説明していきます。

メリットは3点上げられます。

①クリックされた分しか課金されない

 

PPC広告(Pay Per Click)の名の通り、広告がクリックされたときにしか課金は行われません。また、クリックごとの上限課金額も自由に設定することができ、1日当たりの広告額の上限も自由に設定できます。

そのため、投資計画費用にあわせた広告出稿が可能です。

 

②課金された分ホームページ確実なホームページ流入がある

 

クリックされないと課金されないということは、課金されたということはかならず自院のホームページにアクセスしているということでもあります。

さらに、適切に広告の設定を行うことで来院ニーズが高いかたがホームページに流入するので、来院される率が上がります。
1人当たり3000円の広告費で新規の飼い主様を獲得することが1つの目安です。

 

③ターゲットを細かく設定することができる

 

広告を表示させるターゲットを細かく表示させることが可能です。
適切にターゲットを設定することで、非常に費用対効果が高く広告運用することが実現できます。

デメリットは3点あげられます。

 

①費用が掛かる

 

自然検索と異なり、検索連動型広告にはクリックされるごとに費用が掛かります。
しかし、日ごとや月ごとに細かく上限金額の設定もすることができ、計画している予算を上回ることはありません。

 

②設定が難しい

 

ターゲットや表示させるキーワード、文章など非常に細かく設定することができるため、適切に設定することができれば、非常に効果が高い広告です。しかし、その分効果を出そうと思ったら非常に高度な設定が必要になり、知識も必要です。

 

③日々設定を変更する必要がある

 

より費用対効果の高い広告を出稿するために、日々の広告設定の実績をみながら実際の来院数なども合わせて広告の設定を変えていく必要があります。

以上のようなメリット・デメリットがあります。
デメリットに関しては、PPC広告について学ぶことで解決することはできます。
しかし、高度な設定を行うためにはそれなりの知識が必要になるので、日々非常に忙しい中では大変かもしれません。

そこで専門家などに外注することが医院にとっては最も費用対効果が高い方法になる可能性もあります。

 

 

そのようなご相談も含めて貴院のホームページの分析を無料でさせていただきます。
下記バナーをクリックしてお申し込みください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

動物医院無料ダウンロードレポート
動物医院メルマガ
動物医院無料相談

動物病院経営.COMを
見たとお伝え下さい。

0120-958-270

受付時間 平日9:45〜17:30

CONTACT
お問い合わせ マイページ 無料メルマガ登録はこちら