【院長必見】全国5,400件の動物病院HPを調査!見えてきた傾向と勝機
いつもありがとうございます。
船井総合研究所動物病院ユニットの野口海渡と申します。
今回は、船井総研が独自に行った5,400件の動物病院ホームページの調査からまとめた傾向と取るべき対策についてご紹介いたします。
目次
5,400件の調査から見えてきた傾向と結果
今回の調査では全国の動物病院5,400件のリストから①HPのコンテンツの量②コンテンツの質③レイアウト④デザイン、という4項目を基準に4つの評価を行いました。
評価の名称と定義は以下の通りです。
◇HP強化病院 5%
飼い主さんの求めている情報がきちんと把握され、コンテンツ内容の充実さ・量・レイアウト・デザインともに十分に意識され、大きな集客効果が見込まれるHP
◇HPそこそこ強化病院 29%
コンテンツの質・量・レイアウト・デザインの一部が集客を意図した設計になっており、実際に効果もあると考えられるHP
◇HPあるだけ病院 30%
コンテンツの質・量・レイアウト・デザインが十分でなく、集客の効果が低いと考えられるHP
◇HPなし 36%
自院のHPが無い動物病院
結果として、船井総研が定義する十分な集客力が見込まれるHPを保有している動物病院は全体のわずか5%という結果になりました。
また、HPを保有していない動物病院も全体の4割近くあり、動物病院業界にまだWEB集客の重要性が浸透していないことを示す結果になりました。
今がチャンス!WEB強化のススメ
全国9割がスマートフォンを保有している時代になり、誰もが容易にインターネットで検索を行う時代になりました。
その結果、病院の【比較】が飼い主にとって非常に簡単になりました。
これまでは、家から一番近い「あそこの動物病院」に行くしかなかった。
その状況がこの5年で大きく変化したと言えます。
社会が大きく変化している今、その変化に対応し、WEBを強化している動物病院は約5%。
これは、いきなり業界の上位5%をも狙えるチャンスともとらえることができます。
具体的にどのようなことを行っていくべきか。
まずは、【飼い主目線】でのHPを作成することが重要です。
5,400件のHP調査から、現状の多くの動物病院のHPは病院が伝えたいことを一方的に伝えてしまい、飼い主が本当に知りたい情報を正確に発信できていないケースが多いことがわかりました。
それでは、【飼い主目線】のHPとはどのようなHPか。
最も大きなポイントは、飼い主がそのHPを見たときに【診療の疑似体験】ができるかです。
飼い主さんの不安を解消するための情報を網羅する必要があります。
例えばこのような情報は必要になるでしょう。
・スタッフ紹介:どんな人が処置の対応をしてくれるのかがわかる
・診療の流れ:どのような流れで診療が行われるかがわかる
・当院の特徴:他院と比べどのような特徴があるのかがわかる
・設備紹介:設備の名前だけではなく、何を調べるのかなども詳しく掲載する
また、病院の雰囲気を伝えるために院内の写真を多く掲載することも重要となります。
今回、船井総研の動物病院専門コンサルタントチームによるセミナーを開催することになりました。
全国5,400件の動物病院のHP調査から見えてきた傾向や、弊社が携わったWEB強化した数々の成功事例を惜しみなく伝えさせていただきます。
参加いただくだけで上位5%の動物病院のWEBへの取り組みをご理解いただけることができる内容になっております。次の時代の成長に必ず必要なWEB強化。ぜひご検討ください。
「オペ件数が安定的に増加する2022年型WEB活用手法」
すでに多くの方にお申込みいただいております!
WEB対策で新患数の平均が10件→40件/月に伸びた事例や得意な歯科症例数が5倍になった事例を大公開します!
オンラインなので病院からでも参加可能です!この機会に是非お申し込みください!
▼こんな方におすすめ
・上位5%になるためのWEB対策を知りたい院長先生
・WEBの重要性は理解できるが、何から対策したらいいかわからない院長先生
・得意な診療科目で集客をしていきたい院長先生
▼日程
12月8日(水)13:00~15:00
12月10日(金)13:00~15:00
12月15日(水)13:00~15:00
12月17日(金)13:00~15:00
▼料金
一般価格 10,000円 (税込 11,000円)/ 一名様
会員価格 8,000円 (税込 8,800円)/ 一名様