コンサルタントブログ一覧
動物病院ができる節税対策とは?今期から実践できる対策11個
動物病院ができる節税対策を解説 動物病院の売上が増えるほどに所得税や住民税などの税額も上がる傾向があります。売上に対して納税額が少ない状態を目指したい方は、節税対策を徹底しましょう。節税対策と言えば、経費の計上や青色申告を行うことが代表的ですが、他にもさまざまな方法があります。ここでは、動物病院ができる節税対策を11個ご紹介します。 そも …
コロナの影響を受ける動物病院にも適用される給付金制度について
本日は、コロナの影響を受け、休業や患者数の減少により、昨年より売上が落ち込んでしまった場合に申請できる持続化給付金について解説していきます。 1、持続化給付金とは 2、持続化給付金の要件 3、まとめ 1、持続化給付金とは 感染 …
【船井総研】今後の動物病院経営の潮流
いつもメルマガをご覧いただきありがとうございます。 繁忙期も落ち着き、多くの動物病院はコロナの影響を受けず 外来数は軒並み右肩上がりで増えていると思います。 今回は大盛況であった動物病院の出口戦略セミナーの振り返りを簡単に皆様にも共有し 今後の注力するべき点をお伝えいたします。 【 …
動物病院が使える助成金とは?助成内容・条件について詳しく解説!

動物病院を経営する際は、必要に応じて助成金や補助金を活用しましょう。 国が導入している助成金や補助金の制度を活用することで、金銭的な負担を抑えてさまざまなことに取り組めます。 福利厚生の充実、事業拡大、育休取得の補助など、さまざまな目的に利用できる助成金や補助金があるので、あらかじめチェックしておきましょう。 ここでは、動物病院が使える可能性がある助成金や …
【無料レポート付き】動物病院が目指すべきは大型店舗化か?多店舗展開か?
"皆さん、こんにちは。 船井総合研究所動物病院グループです。 本日は【動物病院における多店舗・大型店舗戦略】についてお伝えさせて頂きます。 ▼無料小冊子のダウンロードは下記のURL▼【動物病院における多店舗・大型店舗戦略】 https://lp.funaisoken.co.jp/mt/funai_animal_team/animal-dl.htm …
動物病院の遠隔診療について

「動物病院の遠隔診療について解説します」 動物病院専門の経営コンサルタントが解説 執筆者:株式会社船井総合研究所 動物病院ユニット 今回はコロナによる接触の削減などで注目されている動物病院の遠隔診療について解説していきます。 1.遠隔診療の歴史   …
世界各国の動物病院の市場
世界各国の動物病院の市場 皆さんこんにちは。 動物病院コンサルティングチームです。 本日は「世界各国の動物病院の市場」についてお話致します。 普段、日本の動物病院の市場に目がいってしまい、他の国とのマクロな視点で比較するのも難しいと思います。 他国の情報を使う機会は少ないと思いますが、勿論、知っていて損は …
動物病院のコロナ後の融資について
動物病院は2020年4.5月は昨年と比較して概ね業績の影響は受けておりません。 ただ、首都圏に関しては 診療の方針もあり予防を中心に影響を受けている動物病院が多いです。 今回は今後の将来不安が少しある中 動物病院の財務戦略としてどのようなことを行う必要があるのかをご紹介いたします。   …
動物病院に適用される雇用調整助成金について
皆様、こんにちは。本日はコロナの影響で従業員に休業などを要請した場合に利用できる助成金である雇用調整助成金について説明します。 最近、なにかとニュースや新聞などで「雇用調整助成金の特例措置を~」「休業手当の60%分の9割を国が負担し~」などと耳にすることがあると思います。しかし、「何となく名前は知ってるけど、、」「うちには関係ない話だか …
動物病院 経営コンサルタントの種類と選び方
動物病院 経営コンサルタントの選び方 動物病院でコンサルタントを検討される際、色々な判断指標があります。 獣医業界では、昔コンサルタントと名乗る様々な業者がいたという話も聞きます。 そのため、今回は色々な種類ごとのコンサルタントの選び方を解説します。 …